オオクワガタ クワガタ飼育 研究情報公開!
最新情報!裏ネタ満載!無料メルマガ発行中!

オオクワガタは暑さに弱い?!
オオクワガタ無料メールマガジン

【オオクワガタを低コストで大きく育てよう!】バックナンバー
オオクワブリード館タイトルバナー

HOMEオオクワガタマット飼育添加剤簡単らくらく飼育快適飼育のコツクワカブリンクお役立ちリンク想い出プロフィール

オオクワガタバナーボタン菌糸ビン飼育の菌オオクワガタバナーボタン菌糸ビンへの応用オオクワガタバナーボタン特定外来生物オオクワガタバナーボタン初心者ルームオオクワガタバナーボタン添加剤情報オオクワガタバナーボタン添加剤誕生秘話オオクワガタバナーボタンサイトを作ろうオオクワガタバナーボタン飼育アイテム

マーク矢印商品のご案内マーク矢印養殖技術マニュアルマーク矢印オオクワガタビジネスマーク矢印飼育剤基礎講座マーク矢印お役立ち生活情報

new更新中!サイト・ブログは必要無し!
マーク矢印飼育代を稼ごう!
誰でもネットで飼育代くらいは稼げます!


メルマガバナー

オオクワガタは暑さに弱い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■オオクワガタを低コストで大きく育てよう!■■■■■
        
■□□□□  〜オオクワガタは暑さに弱い?!〜  □□□□■

2007.9.15 発行      第58号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

シーズンが終わって一段落と思いきや・・・。

このところ、頂くメール(質問、報告など・・・)が急増^^。


内容は、ほぼ同じです。


それは・・・「成虫が死んじゃった」・・・です。


えっと。ちなみに私もそうです。今年はやられました。。。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■オオクワガタは暑さに弱い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月に入り、国産オオクワガタ。特にオスの成虫が死んじゃった・・・。

ってメールを多く頂いております。


寿命じゃないですよ。

中には本年羽化個体も・・・です。



ちなみに寿命(羽化後3〜4年程度、冬眠3回程度)の場合、★になる季節は、
意外にも春が多いです。


では、なぜ?9月に集中したのか。

原因は恐らく皆さんピンと感じられているアレです。


ハイ。近年まれに見る全国的な酷暑。

いろいろ頂いたメールと私のところの現象からほぼ間違いないと思います。


ご承知のように今年は、人間様でもまいってしまうほどの猛暑・酷暑でした。



私のところ(京都)なんて、8月に入り、公表では連日38度〜39度。

でも家のクーラーのかかっていない部屋なんて45度越えもあったくらい、
連日40度越えでした。

屋外でも日陰で40度を超える日が続いていました^^。


テレビで流れる本日の気温・・・「京都は38度。体温を超えています!」

これを見て何回「ウソ付け!」って思ったことか(笑)

40度超えてるって!(爆)



で。一応、我が家の検体管理飼育中の国産オオクワガタ成虫達が気になって
通常、夏場は、幼虫と違って常温管理しているのですが、今年の日中は、
クーラーのかかっている部屋へ何度か避難させました。

今から思えば今年は夏の間クーラーのかかっている部屋に移動させておく
べきでした。


でも、私もこの暑さ。初めての経験でしたので、甘く考えていました。


その原因の一つに、一番暑かった8月にバタバタと成虫が死んでいく・・・
って言う現象が無かったからです。

ほぼ毎日観察していますが、通常と変わった様子は見られませんでした。


そこで、甘く考えてしまったのです・・・

国産オオクワガタをはじめ、外国産のオオクワガタも成虫(特にオス)は、
暑さに弱い種です。

基本的にオオクワガタは低温と乾燥に強く、高温と高湿に弱い個体です。



でも・・・。

8月は酷暑の中、観察していて思ったこと・・・それは・・・。

「案外大丈夫じゃん!」・・・自滅です(笑)


でも、本気で思ってました^^。いつもと変わらない状況だったので・・・。



結果的にみると、8月の暑さで体力をかなり使った・・・奪われてしまった
オオクワガタが、9月に入ってバタバタと死んでいった。


これは、気温が下がった温度差もありますが、8月の暑さをしのぐのに
イッパイ、イッパイだったようで、時期的に9月に集中したようです。

もちろん、今年は10月に入って死んでいく成虫も多いと思います。

要するに、その成虫の体力(元気さ)が個体ごとに違う為でしょう。


一体何頭が耐えてくれるのか・・・ちょっとこの先も心配です。



ちなみに私の現状(現在の結果)ですが・・・。オス30頭中。

8月のお盆過ぎにオスが2頭。9月に入りオスが7頭・・・計9頭が今年★に
なってしまいました。

ショックなのが今年5月に蛹で採集してきた天然物が含まれていることです。


で。

本格的に飼育している個体群(田舎、山間部の飼育小屋)は今年も常温管理
だったにもかかわらず、すべての個体が元気です。



結論。

やはり、この今年の現象から国産オオクワガタは暑さに弱いと言うことが、
ハッキリ判りました。身をもって(笑)

当たり前なんですがね。


で。

今回調べた結果のデータです。今後の目安としてどうぞ。


自宅での成虫管理温度・・・最高40度くらい。最長10日間ほど。

田舎の飼育小屋・・・最高35度くらい。最長3日間ほど。


調べてわかりました。「やっぱ。ぜんぜん違ってた!」



通常、幼虫の管理は温度にシビアになっておられる方が多いと思いますが、
成虫の管理って常温管理(ベランダ等屋外)されている方が多いと思います。


今後温暖化で?こういった暑い夏が続いたり、何年かごとにやってくるなら、
幼虫同様、成虫もブリーディングルームに夏場だけでも避難させなければ
ならないですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今回のメルマガはどうでした?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

良かった!納得!ほ〜!って場合は、クリックをお願いします。

ブログ人気が上がると嬉しくなってメルマガでもブログでもいろんな事を
書いちゃいます^^。

ネット上には現れないオオクワビジネス情報はブログで!

ランキングが上がれば更新意欲が湧きます(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

知識として当然・・幼虫、成虫ともに管理温度については知っているものの、
その時、目で見た状況や状態で自分の考え(大丈夫だろう)を優先してしまう。


ダメですね。

身をもって体験しちゃいました。

プロ失格です^^。


周りの業者仲間にも言われました・・・「何しとんねん!」

しかも、手元において管理している成虫は私の手持ちの中でも重要な個体
ばかり・・・結構ヘコんでます。


はぁ〜。

飼育って基本に忠実でないといけませんね。


数年前、ヒメオオクワガタを夏場に全滅させてしまった事があります。

その時、身をもって判ったハズなんですが・・・。


ほんと。ダメですね(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004ー2007 FamilyLine All rights reserved.
オオクワブリード館〜オオクワガタ飼育研究サイト〜マット飼育で大きく育てる〜国産クワガタ飼育方法のトップへ戻る

バックナンバーリスト



ページTOPへ


HOMEオオクワガタマット飼育添加剤簡単らくらく飼育快適飼育のコツクワカブリンクお役立ちリンク想い出プロフィール

オオクワガタバナーボタン菌糸ビン飼育の菌オオクワガタバナーボタン菌糸ビンへの応用オオクワガタバナーボタン特定外来生物オオクワガタバナーボタン初心者ルームオオクワガタバナーボタン添加剤情報オオクワガタバナーボタン添加剤誕生秘話オオクワガタバナーボタンサイトを作ろうオオクワガタバナーボタン飼育アイテム

マーク矢印商品のご案内マーク矢印養殖技術マニュアルマーク矢印オオクワガタビジネスマーク矢印飼育剤基礎講座マーク矢印お役立ち生活情報

new更新中!サイト・ブログは必要無し!
マーク矢印飼育代を稼ごう!
誰でもネットで飼育代くらいは稼げます!

ご利用案内 ■お問い合わせ ■特定商取引に関する表示

Copyright © 2005 FamilyLine All Rights Reserved.

オオクワブリード館は、オオクワガタ飼育|国産オオクワガタ|マット飼育|オリジナル飼育法のオオクワガタ専門サイトです。